トライズの英語料金は、実は高くないって言ったらどう思いますか!?
信じられないかもしれませんが、トライズの英語料金は、他の英会話スクールと比較すると驚きのコスパだったのです!

「トライズは有名な英会話スクールだけど、高いんだよなあ。。。」
あなたは、トライズにそんな印象をお持ちではないでしょうか。
それなのに、トライズは、年々新しい教室をオープンさせています。
なぜなら、受講者がどんどん増えてきているからです。
不思議だと思いませんか?
実は、トライズなら、あなたの望みを叶えてくれるのです。
それは、あなたに以下のような悩みがあるのであれば、
✔見せかけではなく、ビジネスで通用する本物の英会話を身につけたい。
✔他の英会話スクールに通ったが、結局英会話をマスターできなかった。
✔どうしても英会話をマスターしなければならない。
その悩みを解決してくれる唯一の英会話スクールといえるからです。
このあと、トライズだからこそ叶えてくれる、具体的な理由について、解説していきたいと思います。
トライズの英語料金について ⇒ 他の英会話スクールとの比較
まず、トライズの英語料金ですが、以下の通りとなります。
■トライズの料金
入会金:50,000円
コンサルティング費:185,000円
1年トータルでは、140万円くらいの金額となります。
※尚、キャンペーン割引をしている時期もあります。
【他のコーチング系英会話スクールとの比較】
スクール | 受講期間 | 入会金 | 料金 | 1ヶ月あたりの料金 |
トライズ | 12ヶ月 | 5万円 | 117.6万円 | 9.8万円 |
プログリッド | 3ヶ月 | 5万円 | 46.8万円 | 15.6万円 |
レアジョブ本気塾 | 2ヶ月 | 0円 | 37.8万円 | 18.9万円 |
ライザップイングリッシュ | 3ヶ月 | 5万円 | 45万円 | 15万円 |
ALUGO入会金 | 2ヶ月 | 0円 | 37.8万円 | 18.9万円 |
スパルタ | 3ヶ月 | 5万円 | 54万円 | 18万円 |
ご覧のとおり、単純に料金だけで見たら、トライズが一番高いです。
それは、受講期間が1年だからです。
他の英会話スクールは、受講期間がほとんどが2~3ヶ月です。
では、1ヶ月あたりの料金で比較してみると、
意外にも、トライズが一番安いのです。
こう見ていくと、トライズの料金が特別高いと思われていた印象が随分変わったのではないでしょうか。
でも、トライズだけが、なぜ受講期間が1年間なのかという疑問があると思いますので、引き続きその理由について、説明していきたいと思います。
トライズの英語料金について ⇒ 受講期間が1年必要な理由とは。
一般的な英会話スクールの受講期間がほとんどが2~3ヶ月に対し、トライズの受講期間は1年間です。
なぜ、1年間必要なのかというと、
日本人が英語を習得するためには、約1,000時間の学習時間が必要とされています。
これは、週1回40分のレッスンに通ったとすると、1,000時間の学習に到達するには、約29年もかかることになります。
トライズでは、29年を1年で1,000時間の英語学習を行います。
正直1年で1,000時間の学習なので、決して楽ではないです。
でも、一番大事なことは、楽とか安いとかではなく、最終的に英語をマスターすることができるかどうかですよね。
トライズは、「誰でも1年で英語がマスターできる」と断言しています。
もっと端的に言うと、トライズなら1年で英語をマスターすることがすでに約束されているということです。
誰でもというのは、現状ゼロからのスタートの人でも、英語をマスターすることが可能ということです。
現状の実力は関係ないということです。
あなた専属のコンサルタントがあなた用にゴールまでの道筋を示してくれるので、ただそれに従って学習すれば、最終的に英語をマスターできることが約束されているということです。
トライズの英語料金について ⇒ 万が一の保証制度とは!
しかし、入会したあとにどうしても自分にはあわなかった。
又は、家庭の事情が出来て、継続することができなくなってしまった。
と言うこともないとは言い切れませんよね。
そういった場合でも、
トライズでは、万が一途中で退会するようになったとき、以下の保証があります。
一括払いプラン特典として、
◇受講開始後1ヶ月間であれば全額返金保証
◇1ヶ月経過後の途中解約でも残り期間の受講料全額返金
◇万が一1年間しっかりと学習をしても成果が出なかった場合の無料の3ヶ月受講期間延長
トライズの英語料金について ⇒ 事前の無料カウンセリングとは!
トライズでは、事前に「無料カウンセリング」があるので、気になることはすべて相談してからの入会となります。
もちろん、英会話料金の相談でも大丈夫です。
無料カウンセリングを受けたからといって、執拗な勧誘を受けることもないです。
無料カウンセリングを受けることで、疑問や不安、心配事も解消できるので、実はトライズの悪い口コミというのは、ほとんどありません。
トライズの英語料金について ⇒ 途中で脱落することなく、最後まで継続できる秘訣とは!
◆日本人専属コンサルタントとネイティブ講師によるダブルサポート
トライズでは、専属の日本人コンサルタントとネイティブ講師が、あなた一人ひとりに合わせた無理のない学習計画を組んでくれ、レッスンや面談、毎日の学習アドバイスに至るまで、完全サポートしてくれます。
通常の英会話スクールだと、「1対複数人」の構図を思い浮かべる人が多いでしょう。
そうなると、どうしても、途中でついていけずに脱落してしまう人が出てきます。
実際、英語を学習した人の約87%の方が、わずか3ヶ月未満で挫折してしまっています。
しかも、約64%は、1ヶ月未満で挫折するとのことです。
この数字からもわかるように、継続することの難しさが納得いただけるのではないでしょうか。
でも、「トライズ」では91.7%の方が継続して学習を続けられています。
なぜなら、あなたに専属のコンサルタントが付くからです。
1年間のなかでは、学習を進めていく中で、不安や心配など、またモチベーションが落ちてくることもあるでしょう。
そんなとき、つねに励まし、声掛けしてくれるコンサルタントがいつもあなたのそばにいてくれるとしたら。
心強いし、安心できると思いませんか。
だから、トライズなら途中で挫折することなく、最後まで継続することができるのです。
トライズの英語料金は、実は驚きのコスパだった! もっと詳しく確認してみる⇒
トライズの英語料金について ⇒ トライズのスクール所在地一覧
【トライズ新宿センター】を詳しく見てみる⇒
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル30階
【トライズ虎ノ門センター】を詳しく見てみる⇒
東京都千代田区霞ケ関3-2-5 霞が関ビルディング13階
【トライズ田町三田センター】を詳しく見てみる⇒
東京都港区芝4-13-4 田町第16藤島ビル8F
【トライズ赤坂センター】を詳しく見てみる⇒
東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館2階
【トライズ銀座センター】を詳しく見てみる⇒
東京都中央区銀座8丁目8-5 陽栄銀座ビル6階
【トライズ横浜みなとみらいセンター】を詳しく見てみる⇒
横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー11階
【トライズ秋葉原センター】を詳しく見てみる⇒
東京都千代田区神田松永町4-1 ラウンドクロス秋葉原10階
【トライズ丸の内センター】を詳しく見てみる⇒
東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル12階
【トライズ池袋センター】を詳しく見てみる⇒
東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14階 WeWork内
【トライズ渋谷センター】を詳しく見てみる⇒
東京都渋谷区渋谷一丁目8-7 第27SYビル3階
トライズの英語料金は、実は驚きのコスパだった! もっと詳しく確認してみる⇒
コメント